全国で2例しかない寺域全体が国宝指定され、足利尊氏参籠の間がある浄土寺、自然を満喫できる広々とした芝生広場のある向島洋らんセンター、そして高見山の山頂から見る世界屈指の感動的なまでに美しい瀬戸内海など、歴史、自然を存分に楽しめます。(上の写真は、高見山山頂から四国方面を眺めた2月の瀬戸内海です。)
●文学のこみち、千光寺などは坂道を散策するので、ヒールの低い履き慣れた靴を御準備ください。
●洋らんセンターは火曜日が休館日
●出発時間により、コースの順序が変更になることがあります。
●上記タクシー料金のほか、通行料、フェリー代、ロープウェイ代、拝観料等が別途必要となります。
●道路状況等により予定する滞在・所要時間が変更になることがあります。
尾道観光大いに満喫コース4時間 | ||
目的地と経由場所 | 滞在・拝観・所要時間 | 見どころや、通な楽しみ方 |
尾道市内→長江口 | 約10分 | 車を長江口付近の駐車場へ駐車後、徒歩でロープウェイのりばへ。 |
ロープウェイ(長江口→千光寺山頂駅) | 約15分 | 標高136.9mを3分間で一気に上る空中散歩。刻々と変わる風景は圧巻。 |
山頂駅→文学こみち・千光寺 | 約10分 | 地道の下り坂を徒歩で下り、文学こみちを経由し千光寺境内へ。歩き易い靴でどうぞ。(ハイヒールは厳禁) |
文学のこみち・千光寺 | 約30分 | 尾道ゆかりの文人墨客の詩歌が自然石に。千光寺の除夜の鐘は有名だ。 |
千光寺→艮神社 | 約10分 | 徒歩で下り坂(石段多し)を下りる。(ハイヒールは厳禁) |
艮神社 | 約20分 | 艮神社は千光寺とともに大同元年(806年)の創建と伝えられる。尾道旧市内で最古の神社と言われ、境内にはそれぞれ数個の巨石が鎮座し、岩倉信仰の対象であったようだ。また境内に生えている大楠(広島県指定の天然記念物)は推定樹齢900年とも言われ、幹の周囲は約7mもある。 この境内では大林映画「時をかける少女」や「ふたり」のロケが行われたのをはじめ、アニメ「かみちゅ!」の舞台としても登場している。 |
艮神社→フェリーのりば | 約15分 | 長江口の駐車場まで徒歩で、その後は車で。 |
フェリー(土堂海岸→小歌島) | 約10分 | 3分間のリゾート。尾道水道(海)から見る尾道風景もまた格別だ。 |
小歌島→高見山 | 約15分 | フェリーで向島に上陸、めざすは高見山 |
高見山 | 約10分 | 世界有数の瀬戸内海の美しさを満喫。運が良ければ四国連山を望める。 |
高見山→立花海岸 又は 洋ランセンター | 約10分 | 高見山から洋ランセンター又は立花海岸へ車で移動。 |
立花海岸 洋ランセンター 上記のいずれかをお選びいただきます。 | 約20分 | 立花海岸 : 因島大橋を間近に、白砂青松の瀬戸内海の浜辺で童心に帰り遊ぶ。 洋ランセンター:農業施設として胡蝶蘭に特化し、年間4万本を生産。展示棟では20〜30種類の蘭が展示され、後背の円形の芝生広場は憩いの場となっている。 |
向島→浄土寺 | 約15分 | 尾道大橋を渡り、浄土寺へ。 |
浄土寺 | 約40分 | 聖徳太子創建と伝えられ、国宝の金堂や多宝塔をはじめ文化財の宝庫だ。 |
浄土寺→尾道駅 | 約10分 | 国道2号線を経て尾道駅へ |
合計所要時間 | 4時間 |
●洋らんセンターは火曜日が休館日
●出発時間により、コースの順序が変更になることがあります。
●上記タクシー料金のほか、通行料、フェリー代、ロープウェイ代、拝観料等が別途必要となります。
●道路状況等により予定する滞在・所要時間が変更になることがあります。